忍者ブログ

あほんだ~なメイプルブログ

オンラインゲーム「メイプルストーリー」のブログです。プレイ日記はもちろん、考察、その他日常の日記を書いたりとしています。宜しくお願いします。
   
ゲーム うpろだ 企画 お金儲け リンク集 特集記事一覧 2008年の私
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 24 25 2627 28 29 30 05

:2007:09/19/21:10  ++  学校生活89日目



B'z公式webサイトにて「FRICTION」の視聴が可能となりました!
知らない方はぜひ。
日本寿司協会推薦曲といってもおかしくない程
シャリが旨いソングとなっております。
略してシャリ旨です\(^ω^)/アヘアヘ





今日から体育で柔道の授業が始まりました。
まずは最初の授業トイウコトデ柔道授業専用の挨拶や準備運動等を習いました。
帯がうまく結べなくてあせりました(´@Ω@`)

先生が帯を結んでいたのを見て思い出したのですが
柔道の帯も空手の帯の結び方も一緒なのですね。
考えてみたら帯の結び方はそんなになさそうですね\(^ω^)/アヘアヘ

空手といえば私は小学1年生の頃空手をしていて
大会で賞を貰った事もありました。




リボンの色あせた感が時代を感じさせますね。
ずっと箱の中に入れていた気がしたのですけどねえ・・・?

念のためにいっておきますが自慢ではありません。
何しろ時期が小学1年生の頃にとった賞なので。
ふと思い出したので載せました。

と、いいますか賞状よりも大会終了後におもちゃ屋で購入してもらった
2ボタンリモコン操作で動くハリネズミのおもちゃの方がうれしかった記憶があります\(^ω^)/アヘアヘ
現在は(確か)祖母の家にあるため写真はとれませんが(´・Ω・`)

ちょうど今懐かしくて関連記事を探してみたら見つかりました。

Opotachi's Page ++ HEDGEHOG ++
というサイトのブログ記事に掲載されていました!
ハリッキーのかわいさは異常。
今度祖母の家にお邪魔したら絶対に持って帰ります\(^ω^)/アヘアヘ


相当話がずれましたがこれから柔道頑張ろうと思います。


午後のLHRの時間帯にやっと文化祭についての話し合いがありました。
実施日は10月28日。多分。
体育館の(?)ステージで何かをするか、展示会を開くかどちらかを決めなければならなかったのですが
予想GUYな事にステージの方に決定してしまいました(´@Ω@`)
しかも内容は現段階だと相当ひどい。
大丈夫でしょうか?
そのうち詳細決定しだい続報をお送りいたします。

・日記に絡んでくれたらうれしいのでコメント等大歓迎です。

拍手

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+