忍者ブログ

あほんだ~なメイプルブログ

オンラインゲーム「メイプルストーリー」のブログです。プレイ日記はもちろん、考察、その他日常の日記を書いたりとしています。宜しくお願いします。
   
ゲーム うpろだ 企画 お金儲け リンク集 特集記事一覧 2008年の私
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

:2008:03/06/22:28  ++  学校生活204日目



DMC信者のサイト「ファッキンガム宮殿」のサリーマイラブが耳から離れません!
30分に1回は脳内再生されます><

恐るべしオシャレポップ、そして
いいぞ ナイスタンバリン





たまには芸術についてでも語りましょうか。





今日の選択美術の授業時に
今年度作った作品が全て返却されました。
このまま捨てるのももったいないので折角なのでうpしてから焼却します。


さて、本日はweb展覧会「あほんだ~な展覧会」へようこそ。
何もひねりがないタイトルはおいといて早速ご覧下さいませ。


展示作品No.1
「緑化推進ポスター」

大好きな自然の事を思い浮かべながら描きました。
一見途中で飽きて適当にやったという印象がもてる斬新な着色がポイントの魂の力作です。
そして著作権的な意味でまずそうな如雨露がありますが気にしない、気にしない。

話は変わりますが読者は上の絵を見てデジャヴを感じた方はコアなあほんだ~読者ですよ\(^ω^)/
半年程前の記事にあります。


展示作品No.2
「読書感想画」

大どろぼうホッツェンプロッツという著書の読書感想画です。
これを描く時期、私は江原さんのスピリチュアルに関連する著書ばかり読んでいたので
読書感想画の題材としては非常に難しく苦悩していた頃
ふと中学3年生の時に読んだこの本を思い出して題材にしたという思い出があります。

しかし1年以上前たった1度しか読んだことのない本だったため
イラストは原作とかなりかけ離れている気もします(´・Ω・`)




展示作品No.3
「指輪」

指輪については結構日記のネタにもしたことがあったので
記憶に新しい方もいらっしゃる事でしょう。

銀の「粘土」から作成した指輪です。
銀は火であぶると すごk(ry になる性質を利用したお財布に優しい指輪です。

まさかここまで光沢の強く美しい状態になるとは思っていなかったので
もう少しデザインを工夫してれば良かったなと思っています。


まだまだ返却されましたがあまりにもカオスな物が多いためこのあたりで終了させていただきます。
しかしもう授業でこういうことをする機会は一生ないでしょうね。

・日記に絡んでくれたら嬉しいのでコメント等大歓迎です。

拍手

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+