忍者ブログ

あほんだ~なメイプルブログ

オンラインゲーム「メイプルストーリー」のブログです。プレイ日記はもちろん、考察、その他日常の日記を書いたりとしています。宜しくお願いします。
   
ゲーム うpろだ 企画 お金儲け リンク集 特集記事一覧 2008年の私
(06/05)
(09/15)
(06/06)
(04/04)
(03/22)
(03/09)
(08/12)
(08/04)
(04/30)
(11/24)
(10/06)
(08/26)
(06/09)
(06/09)
(05/29)
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

:2024:05/01/02:57  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2007:02/12/01:32  ++  社会一問一答(歴史クイズ)


ムーミン、バーバパパ、あらいぐまラスカル、
3代私的愛好キャラクターですね。
どうでもいいですね、はい。

今日はちょっとまじめに勉強の記事でも。
歴史クイズをしようと思います。
かなりの量なので全部覚えれば30点はきっと取れます\(^ω^)/アヘアヘ
30点か・・・いいのか悪いのか・・・(´・Ω・`)
今日暇があるときはこれ更新しますので要チェックやで~
社会一問一答(歴史クイズ)

1.現在知られている、世界で最も古い人骨は?

2.インドネシアで発見されている50万年ほど前の人類とは?

3.中国の首都近くの周口店付近で発見された人骨とは?

4.ドイツの「ある谷」で発見された「旧人」とは?

5.5万年ほど前に生きた、「人間の直接の祖先」とは?

6.手を自由に使い、石を打ちかいて作った「簡単な道具」は?

8.氷河の時代が終わり、地球が暖かくなってきた頃は?

9.打ちかいた石を磨いて、刃をつけた道具とは?

10.洞穴や岩陰に住み、弓矢より精巧な打製石器を作り
  食べ物を求めて移動する不安定な生活の時代とは?

11.粗末な家を建てて定住するようになり、農業をはじめ時も作った時代とは?

12.文明を示す、3つの「特色」とは?

13.エジプト文明を支えた川とは?

14.メソポタミア文明を支えた川とは?

15.インド文明を支えた川とは?

16.中国文明を支えた川とは?

18.古代エジプトで使われた「文字」とは?

20.古代エジプトの国王の権力の大きさを示す「墓」とは?

21.古代エジプトで、農耕の時期を知る必要から作ったものは?

22.エジプト文明とナイル川の関係を示す「ことば」とは?

23.メソポタミア地方で作られた「文字」とは?

25.メソポタミア地方で作られた「暦」とは?

28.メソポタミア地方の「主な文化」とは?

29.世界で最も古いといわれる、石に刻まれた「法律」とは?

31.パレスチナ地方に住むユダヤ人が、信仰している宗教とは?

32.紀元前6世紀に、オリエント地方を統一した国は?

No.2

3.紀元前4世紀に古代ギリシアを滅ぼした、アレクサンダー大王の国とは?

4.1~2世紀に、地中海を取り囲む広い地域を支配した国とは?

6.紀元前1世紀に生まれたイエスが開いた宗教とは?

8.バラモンを第一の身分とする、古代インドの厳しい身分制度とは?

9.紀元前6世紀に生まれた、釈迦が開いた宗教とは?

11.バラモン教を元に、4世紀にできたインドの宗教とは?

12.インダス川流域にある、代表的な古代都市の遺跡とは?

13.亀の甲や動物の骨に刻まれた、古代中国の「うらない用の文字」とは?

15.古代中国に、はじめてできた国家とは?

16.王と諸侯が主従関係を結ぶ、周の政治の仕組みとは?

17.周の力が弱まったためにおこった、数百年も続いた中国の「戦乱」の時代とは?

18.春秋・戦国時代の教えで、自分の生活を正して国を治める「道徳」を説いた孔子の考え方とは?

19.春秋・戦国時代を統一し、郡・県制を行った中国王朝(国家)とは?

20.匈奴という遊牧民族の南下を防ぐために、秦の始皇帝が作らせたものは?

21.秦を倒し、武帝の頃にもっとも栄えた国家とは?

22.武帝が、朝鮮半島に置いた「植民地」とは?

25.中国王朝が漢字の頃の中国とローマ帝国をつなぐ交通路とは?

26.打製石器を使うが、まだ土器の作り方を知らなかった日本の時代とは?

27.アジア大陸から日本列島が分かれた頃は?

28.先土器時代があったことを示す、相沢忠洋さんが発見した場所とは?

29.表面に「縄目」の模様があり、分厚く黒い、低温で焼かれた土器とは?

30.縄文時代の人々が、食べ残しなどを捨てた場所とは?

No.3

1.縄文時代の人々は、「まじない」や「祈り」のために作った女性をかたどった「土の人形」とは?

2.縄文時代の人々の作った、各種の精巧な石器とは?

3.縄文時代の人々が数人の家族が住めるように建てた家とは?

5.紀元前3世紀ごろから始まった、大陸文化の影響を強く受けた文化とは?

6.弥生時代に始まり、人々の暮らしを変えた農業とは?

7.弥生時代に作られた、高温で焼かれ、赤くてうすく、形が整っている土器は?

8.弥生時代に大陸から伝えられ、北九州中心に広がった金属器とは?

9.弥生時代に大陸から伝えられ、近畿中心に広がった金属器とは?

10.弥生時代に大陸から伝えられ、武器・農具・工具として使われた金属器とは?

11.農業の発展にともない、稲のもみをたくわえるのに建てた施設とは?

12.高床式倉庫の柱につけられたもので、ねずみの侵入を防いでいるものとは?

13.稲作をしていたことを示す「遺跡」で、静岡市にあるものとは?

14.古代日本の「呼び名」とは?

15.江戸時代に志賀島で発見され、古代日本の様子を示しているものとは?

16.江戸時代に志賀島で発見されたものに刻まれているものとは?

17.中国の三国時代(3世紀)の国のひとつで、古代日本とつながりを持っていた国とは?

18.3世紀の日本について書かれた、中国の歴史書とは?

19.3世紀の日本の、30あまりの小国を従えていた国とは?

20.3世紀の日本の30あまりの小国を従えていた国の女王で、神に仕えた、と言われている人とは?

21.古代日本の王や豪族の墓で、大きさによって、権力の様子がわかるものとは?

22.4世紀の中ごろまでの日本に出来上がり、古代の西日本を支配したものとは?

23.大和朝廷の代表者とは?

24.祖先が同じと信じる人々が作った集団とは?

25.大和朝廷が氏に与えた「地位」や「身分」とは?

26.大和朝廷を支えた政治の「しくみ」とは?

30.紀元前後、朝鮮半島にある楽浪郡の北側におこった国とは?

No.4

1.天智天皇の「あと」をめぐって、天智天皇のこと弟が対立となった戦争とは?

2.皇族と豪族を中心に力強い和歌が詠まれ、若々しい惑じの唐風の仏像などが作られたりした文化とは?

3.701年、唐律令を手本にした「法律」とは?

4.大宝律令に基づいて行われる政治とは?

5.律令政治の「中央政府」の「政治の仕組み」とは?

6.地方政治の「しくみ」のうち、「国」の政治の責任者とは?

7.地方政治の「しくみ」のうち、「郡」の政治の責任者とは?

8.地方政治の「しくみ」のうち、「里」の政治の責任者とは?

9.地方の「国」の「役所」がおかれたところとは?

10.中央の朝廷の「しくみ」の1つで、宗教的な儀式を担当したのは?

11.中央の朝廷の「しくみ」の1つで、政治の責任者とは?

12.九州の博多に置かれ、九州の国々を管理し、外国の動きにも備える
「役所」とは?

15.唐の均田法にならって作った法律のことで、人民に対する「田の与え方」を決めているものとは?

16.班田収授法に基づいて、人民に与える田とは?

19.班田収授法に基づいて、戸籍を作り直す時期とは?

20.奈良時代の人民の負担の1つで、収穫の3%(一段について2束2把)が基準ものとは?

21.奈良時代の人民の負担の1つで、労役、または布などを納めました。

22.奈良時代の人民の負担の1つで、地方の特産物などを納めました。

23.奈良時代の人民の負担の1つで、都を守る兵士にされたのは?

24.奈良時代の人民の負担の1つで、大宰府に送られ、九州北部を守る兵士にされたのは?

26.唐の都・長安にならってつくった、奈良時代の都とは?

27.奈良時代が始まった年とは?

28.奈良時代、都と地方を結ぶ道路に、一定の距離ごとにおかれたものとは?

29.奈良時代、都とその近くだけで使われる「貨幣」とは?

30.山上憶良がつくった歌で、奈良時代の農民の生活がえがかれている歌は?

31.723年の法律で、開墾した土地の私有を認めた法律とは?

拍手

PR

続きを読む(´ー`)y~答えー

:2006:09/29/17:45  ++  数学

今日劇団ショーマンシップというかたがたがやってきてノートルダム物語という演劇を見ました。
演出とかは今までそういう機会がなかったので新鮮だったのですが、
一部ストーリー展開が読めたので若干残念でした。
といいましても原作は別のまったく関係ない方が書いておりますので劇団ショーマンシップのかたがたを否定しているのではありません、あしからず。
でもすごいなあ。
やはりナマで見ると一味違いますね。
と、いいますか劇団ショーマンシップの掲示板で書き込みをしようとしてタグ記入部があったので打ち込むのも面倒なのでコピペして文字を書いたら消し忘れでわけのわからない文章が。大爆笑^^


ということで先日は数学をしました。



なんか超適当に見えますが問題を解くのにはかなり時間がかかっています。
それにしてもなんか適当っぽく見えますね・・・。



そして続報!
親が今日から3日間出張なんですよね・・・。


(^ー^)
来ましたよこの瞬間が。
めいぽ一時復帰フォー!!
というわけで明日あさってはめいぽの日記でしょう。
めいぽに集中しすぎて更新するのを忘れなかったらですが。
といいますか家の親やたらと出張回数多いです。
母の努力は尊敬に値しますね。父も結構がんばってますが。

・日記に絡んでくれたらうれしいのでコメント等大歓迎です。

拍手

:2006:09/28/23:52  ++  社会

先日考えた詩をひとつ。

「チューチューラムネジュース」

昨日スーパーに行ってジュースを買ったんだ

棒状のものに入っているラムネジュース

あたりつきだったから買ったんだ

そしてあけたらね

外れ

って書いてあったんだ。

妙に悲しかった

外れって書いてあったのが物悲しかった

漢字なのが超悲しかった

というわけで明日もがんばって生きていこうと思います。






わー
くそくだらねー
もう、百済ねー


というわけで先日は社会の勉強をいたしました。



うーん疲れた。
おしまい。

・日記に絡んでくれたらうれしいのでコメント等大歓迎です。

拍手

:2006:09/27/17:09  ++  理科

今日選択Aという副教科の授業がありました。
技術に入ってるんですけど内容は
「ただひたすらタイピング練習」
・・・
つまんねー
さすがに皆さんからの批判が多そうと予想した先生は最近の歌の歌詞を打つという練習を開始。
名前は出しませんけどぶっちゃけ今練習時に使うウタ。あまり好きじゃないんですよね~^^;
B'Zの曲だったらのりのりロックンロールですぺぺえぺぺええと終わらせるんですけど。
まあそんな前置きは終了。

先日は理科の勉強をしました。

ちゃーららー

計4ページ。
明日は社会を乗せる予定。ではいつもの、

・日記に絡んでくれたらうれしいのでコメント等大歓迎です。

拍手

:2006:09/26/23:42  ++  英語

月曜には英語をしました。

2ページは家で、

2ページは塾で。
明日は理科を載せる予定。

それでは~

・日記に絡んでくれたらうれしいのでコメント等大歓迎です。

拍手